乳歯と永久歯はどちらの方が虫歯になりやすいかご存知でしょうか。
正解は乳歯です。
乳歯のエナメル質や象牙質は、永久歯に比べて薄い為、虫歯が早く進行し、そのうえ痛みも少ない為気づきにくいのも特徴です。
乳歯はいずれ永久歯に生え変わります。
しかし、だからといって、乳歯の治療をおこたるのには問題があります。
乳歯の歯並びは成長期のあごの発達にも大きく影響があるため、歯がボロボロでは正しく成長しないリスクもあります。
また、子供のころに虫歯になりやすい生活習慣は、永久歯が生えてから改善するのでは時間がかかります。
虫歯にならない習慣づけの為にも、早い段階での治療と診断をおすすめいたします。
正しいブラッシング方法の指導も積極的に行っていますので、河内長野市の方もお気軽にお越しください。